毎月1冊無料のフォトブックから高級なフォトブックまでフォトブックの金額は様々。なるべく安く作りたい!という方も多いと思います。

フォトブックは値段ピンキリですが、この記事では送料込み300円以下で作成できるお手軽フォトブックを紹介します!
プチプラフォトブックの使い道
我が家では、安いプチプラフォトブックは子どもたちの作品集用にしています!描いた絵や、工作で作った作品など。捨てるに捨てれないものたちも、写真に撮ってフォトブックに残しておけばずーっと思い出に残ります。
nohana(ノハナ)


ノハナは毎月1冊無料でフォトブックが作成できるアプリです!スタンダードタイプは送料のみ275円がかかるので、実質275円で1冊フォトブックが作れます。銀塩プリントのプレミアムフォトブックもあります。
サイズ:14cm×14cmのスクエア
コメント挿入:可能
入る写真の枚数:表紙合わせて21枚(1ページに1枚)


写真を選んで(表紙1枚+本文20枚)の計21枚の写真を入れて作成することができます。




印刷はインクジェット方式で、画質はこんな感じです。これは顔アップの写真なので普通に綺麗でした!
sarah book (サラ)


プチプラフォトブックのサラ!今回は1番安い24ページ250円(税抜)のフォトブックを作成しました。
サイズ:14cm×14cmのスクエア
コメント挿入:可能
入る写真の枚数:23枚〜89枚(1ページあたり4枚まで配置可能)
送料がメール便で98円かかります。招待特典クーポンを利用し100円引きになります!
さらに毎月3のつく日(3日、13日、23日)はサラの日でメール便送料98円が無料になります。






ノハナとほぼ同じ画質と質感。そっくりという感じですね!


サラはブックカバーが付いています。ブックカバーはなくてもいいけどデザインが色々あって可愛いです!


sarah.AI


sarah bookの姉妹アプリ、sarah.AI
こちらはノハナと一緒で毎月1冊無料。送料220円(税込)のみかかります。
sarah.AIのポイントはAIが作る「コレクション」機能。アプリに搭載したAI機能がスマホ内の写真を「コレクション」として整理して、写真のセレクトをしてくれます!自動配置された後は自分で変更もできます。




サイズ:14cm×14cmのスクエア
コメント挿入:可能
入る写真の枚数:23〜199枚(1ページあたり1枚〜9枚まで配置可能)
プリントラッコ


フォトブックだけでなく写真プリントや年賀状も作成することができるプリントラッコ!文庫本サイズのラッコbookライトが195円から作成できます。
※2020年7月1日から送料改定でゆうメール98円→108円になり1番安くて送料込みで303円かかります
PCから専用のソフトで作成します。コメント入力は不可で、写真を選択すると自動配置されます!サクッと作りたい方におすすめ。
サイズ:14.8cm×10.5cmの文庫本サイズ
コメント挿入:不可
入る写真の枚数:68枚(1ページあたり2枚まで配置可能)
Digipri


Digipri(デジプリ)の新サービス!デジプリフォトブックのアプリでなんと1冊100円〜フォトブックが作れるようになりました!アプリがとっても可愛い。1番安いらくらくコースのA6サイズ24ページだと送料込みで220円です!
サイズ:14.8cm×10.5cmの文庫本サイズ
コメント挿入:不可
入る写真の枚数:24枚(1ページあたり1枚まで配置可能)
5つの比較
サイズ | 写真配置枚数 | 料金 | 最安送料 | 招待コード | |
ノハナ | 14cm×14cm | 20枚 (1ページに1枚) | 毎月1冊無料 | 275円(税込) | Bx3FK6 |
sarahbook | 14cm×14cm | 23枚〜89枚 (1ページ4枚まで) | 250円 | メール便98円無料 ※毎月3のつく日は無料 | FVYLEQEK |
sarah.AI | 14cm×14cm | 23〜199枚 (1ページ1枚〜9枚) | 毎月1冊無料 | 220円(税込) | なし |
プリントラッコ | 14.8cm×10.5cm | 68枚 (1ページ2枚まで) | 195円 | 108円 | なし |
Digipri | 14.8cm×10.5cm | 24枚 | 110円(税込) | 110円(税込) | なし |



無料のフォトブックでも送料かかるので、、
この記事では送料込み300円以下で頼めるフォトブックを紹介しました〜!
コメント